ニコニコ町会議は「あなたの町のニコニコに会いに行く」を合言葉に、ニコニコユーザーの推薦から選ばれた「町の夏祭り」と「ニコニコの文化」が融合した新しいお祭りです!お住まいの地域に近い町会議があれば、ぜひ参加してください!
ステージで行われる「のど自慢」につきましては、当日、会場にて抽選を行い、当選された方のみがご登壇できるコーナーとなります。先着にて参加いただけるものではございません。抽選の集合時間・集合場所につきましては、当日会場内でご案内いたします。なお、車がカラオケボックスになっている「おひとり様カラオケ」というブースもあります。こちらも体験できる人数に制限がありますので、当日の案内をご確認ください。
悪天候でも、町会議の開催を待っている沢山のみなさんのため、開催にむけて基本的には動きます。ただし、開催することでご来場いただくみなさんに危険が生じる場合(台風や雷など)は、中止させていただく可能性もあります。最新情報は公式サイト、niconicoのリアルイベントの公式Twitter(https://twitter.com/eventnico)で随時お知らせしますのでチェックしてくださいね。
※クロークについて
更衣スペースを設けており、荷物はそのスペースにご自身の判断と責任において置いて頂くことは可能です。ただし紛失されても責任は取りかねますので、貴重品は必ず携行してください。
新しい情報は公開OKになったものから随時発表していきます。トップページの新着情報を定期的にチェックしてくださいね。
ニコニコ町会議2018にはコスプレで参加することができます。
コスプレで参加する際は以下のルールを守り、周囲の方に迷惑をかけないようにお楽しみください。
ルールが守られていないと判断される場合、コスプレの禁止や強制退場等の措置を取らせて頂く場合があります。
過度なサイズの望遠レンズはご遠慮ください。
迷惑・違法行為を行った場合、しかるべき機関に通報させていただき、今後弊社主催のイベントへの入場を一切お断りさせていただきます。
ご理解を頂けない場合は、会場からのご退場、フィルムや機材の没収、以後の入場拒否等の処置をとらせていただきます。
※ツーショット撮影に関しては相手の承諾を得るようにしてください。双方の合意があれば問題ありません。
※男性の場合、上半身の制限は設けてはいませんが、撮影時以外は上着を羽織るなどして露出しないようにしてください。