「町の夏祭り」と「ニコニコの文化」が融合したイベントです。
今回は「特別版」として、ところざわサクラタウンで2日間限定の実施となります。
・本イベントは、新型コロナウイルス感染症拡大予防措置を取った上で、イベントの実施をいたします。
・当日はマスク着用でご来場いただきますようお願いいたします。
・会場内では声を出しての応援、大声での会話はお控えください。
・ご入場時のルールをお守り頂けない場合はご入場をお断りさせて頂く場合がございます。
・新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をご自身のスマートフォンに事前にダウンロードし、使用できる状態でご来場ください。
・コロナウイルス感染拡大防止対策により、開催時の状況やガイドライン等により、ご案内に変更が出る場合があります。
・会場及び会場周辺での出待ち・入待ち、徹夜行為は一切禁止とさせていただきます。
・水分補給など十分に行い、体調管理にはご注意ください。
・会場内へのアルコール飲料の持ち込みおよび飲酒は禁止いたします。また、飲酒した状態での入場も禁止いたします。
・差し入れに関してはスタッフの方での受け取りは致しかねます。
・近隣の方や他の来場者の方に迷惑をかけないよう、マナーを守って行動してください。
・本イベントはニコニコ生放送、オフィシャルカメラによる撮影の他、各種メディアによる撮影・取材が行われており、撮影される動画・画像は各媒体に使用される場合がございます。また、KADOKAWA、ニコニコやドワンゴ社、KADOKAWA社の広報活動や宣伝活動に使用される場合がございますので、予めご了承ください。
・会場内への危険物、法律で禁止されている物の持込みはお断りいたします。
・スタッフの指示に従っていただけない場合や、危険な行為とみなされる場合は、イベントにご参加いただけない場合がございます。
・会場周辺には駐車場がございますが、駐車場台数は限りがございます。可能な限り、お乗り合わせや公共交通機関のご利用をお願いいたします。
・イベントの開催当日は周辺道路で交通規制や立入禁止区域を設けている場合がございますので、係員の指示に従ってください。
・雨天、荒天時の開催に関しましては、イベント主催の判断に従い開催場所や内容を一部変更する場合がございますのでご了承ください。
・会場内外にて発生した事故、盗難などについて、主催者、会場、出演者、スタッフは一切責任を負いかねます。
・会場内の映像・写真が公開されることがありますので予めご理解の上、ご来場ください。
・会場内での撮影、ニコニコ生放送は一部禁止しているものがございます。会場スタッフの案内・指示の範囲内で行ってください。
・会場内でのゴミは、必ず分別して所定のゴミ箱へ捨てるか、持ち帰るようにしてください。
・会場及び会場周辺での出待ち、入待ちはおやめください。
・18歳未満の方は、埼玉県の定める「青少年保護育成条例」に従って行動してください。
・地震などの災害が発生した場合は、スタッフの指示や場内放送をよく聞いてください。
・スタッフの指示に従っていただけない場合や、危険な行為とみなされる場合は、イベントにご参加いただけない場合がありますのでご協力お願いします。
・体調不良であることが見受けられるお客様には、スタッフよりお声がけさせていただく場合がございます。また、状況により会場内へのご入場をお断りさせていただきます
「町の夏祭り」と「ニコニコの文化」が融合したイベントです。
今回は「特別版」として、ところざわサクラタウンで2日間限定の実施となります。
当日、抽選で参加者を決定いたします!
ステージで行われる「歌ってみた」につきましては、当日、会場にて抽選を行い、当選された方のみがご登壇できるコーナーです。 先着にて参加いただけるものではございません。抽選の集合時間・集合場所につきましては、当日会場内でご案内いたします。
もちろんコスプレイヤーさん&カメラマンさんのご来場大歓迎です!
有料の更衣スペースを設けておりますので、ご利用ください。
詳しくは、本ページ下部の【町コスプレのお約束】をご確認ください。
新情報は随時公開していきます!
新しい情報は公開OKになったものから随時発表していきます。トップページの新着情報を定期的にチェックしてください。
生放送の番組ページからニコニコポイントを使用するか、ニコニ広告福引キャンペーンで獲得したギフトチケットを使用することで生放送にギフトを贈ることができます。
ギフトについて詳しくは、こちらをご覧ください。
コスプレの着用について
・ニコニコ町会議2022特別版にはコスプレで参加することができます。
・コスプレで参加する際は以下のルールを守り、周囲の方に迷惑をかけないようにお楽しみください。 ルールが守られていないと判断される場合、コスプレの禁止や強制退場等の措置を取らせていただく場合がございます。
・ニコニコ町会議のイベント内でコスプレ参加する際は、会場の更衣スペース(有料)をご利用ください。
・開場前にコスプレするお客様は、先に更衣スペースで着替えてから、入場待機列にお並びください。 入場待機列から抜けて、更衣スペースで着替えることはできませんので、あらかじめご了承ください。
・更衣スペースに入る際には、同伴の方もコスプレ登録が必要です。
・当日はところざわサクラタウン全館、コスプレ可能エリアです。
・フォトスポットとして下記を推奨しております。
・千人テラス
・中央広場
・武蔵野坐令和神社
・東所沢公園
・武蔵野樹林パーク(入場有料)
・角川武蔵野ミュージアム(入場有料)
※顔を隠すような衣装でのご来場、長物(ほかのお客様にぶつかる、開催中の他のイベントの進行を妨げる、展示品や書籍にぶつける可能性のあるものなど)をお持ちでのご来場、マスクを着用されない状態でのご来場はお断りさせていただきます。また、角川武蔵野ミュージアム内には撮影禁止エリアがございます。館内の注意事項、スタッフの指示に従ってください。
・撮影時以外はマスクの着用をお願いいたします。
・特定キャラクターのコスプレについては、可否判断はできかねます。町コスプレお約束をご覧になり、ご自身でご判断ください。
・スタッフの指示に従い、常識ある行動をお願いいたします。
・男女更衣スペースおよびトイレ内での撮影や、入口、内部を含む撮影は禁止します。
・過度なサイズの望遠レンズはご遠慮ください。
・長物、銃器、ラケット、ボールなどの小道具は撮影ポーズ以外での使用は禁止です。 振り回したり、蹴ったり、投げたりされることは一切禁止します。それ以外の時間は、常に鞄にしまうか袋などで外から見えないようにしてください。
・不安定な建造物、その他足をかけてはいけないものに登る行為は禁止です。
・写真撮影、交流のマナーに関しては、相手側が不快に思われない節度ある行動を行ってください。
・撮影に関しては撮影する側、される側がお互いに必ず確認をされてから行ってください。
具体的な禁止事項
・盗撮、被写体となる方の承諾のない撮影
・過度のローアングルからの撮影
・赤外線などによる透過撮影
・ポーズ強要や握手、ツーショット撮影などスキンシップの強要
過度なサイズの望遠レンズはご遠慮ください。
迷惑・違法行為があった場合、しかるべき機関に通報し、 今後弊社主催のイベントへの入場を一切お断りいたします。ご理解をいただけない場合は、会場からのご退場、 フィルムや機材の没収、以後の入場拒否等の処置をとらせていただきます。
※ツーショット撮影に関しては相手の承諾を得た上で行ってください。双方の合意があれば問題ございません。
衣装・更衣について
・更衣は男女それぞれの更衣スペース内にて行ってください。異性の更衣スペース内への侵入は一切禁止します。 緊急非常時のみ、異性スタッフが更衣スペースに立ち入ることがございます。
・トイレなど、更衣スペース以外での着替え、メイク等は禁止です。
・トイレ内、更衣スペースでは携帯電話(スマートフォン含む)やデジタルカメラ、音楽プレーヤーなどの電子機器類は全て手荷物におしまいください。 スタッフの判断で参加者様の手荷物を確認させていただくことがございます。
・お着替えがお済みの方は速やかにご退出ください。
・スプレー、ミスト類は会場屋内外ともに全会場内で禁止します。
・コスプレをしたまま公共機関での来場及び退場は禁止します。
・他の方の迷惑になるようなメイク、会場を汚してしまうような衣装での参加はご遠慮ください。
・盗難及び破損については一切の責任を負いかねますので、貴重品の管理は自己責任でお願いいたします。
・コスプレの内容や種類、会場状況によって引き起こされた不利益や事故に対しては、運営、会場側は責任を負いません。
・更衣スペースへはイベント終了時間までにお戻りください。イベント終了後30分後に更衣スペース利用を終了いたします。終了時間間際は混雑しますので、お早めのお着替えにご協力ください。
・実在の軍服の着用、またアレンジは御遠慮ください。(漫画やアニメに出てくる架空のものは可)
・国旗の持込は禁止です。
・見せパンツ、下着に間違われやすい衣装の着用は禁止です。
・金属製のトゲなど、他の人に怪我をさせる危険な装飾のある衣装の着用は禁止です。
・血糊や血やあざなどに関しては周囲の方や会場などを汚さない様、完全に乾かした状態で着用してください。
・露出が著しく、公然わいせつに該当する可能性のある衣装は禁止です。(例:局部や下着が見えているもの、局部が透けて見えるもの)
露出判断基準について
・下着を着用していない衣装は禁止です。ニプレスやシリコンブラは下着として見なします。(水着の場合は、サポーターや下着を着用してください。)
・下着が直接見える、または透けて見える衣装は禁止です。胸やワキ、衣装の隙間などから極端に下着が見える場合も含みます。見せるタイプのブラストラップは見えても問題ございません。
・オーバーパンツやアンダースコートなど、重ね着をするパンツについては衣装とみなします。
・ローアングルからも下着が見えないようにしてください。ストッキング、タイツ、スパッツ、露出対策用のブルマなどを着用し、直接下着が見えないようにしてください。
・胸元が大きく開いている衣装、また、乳房の下部や側面の輪郭が見える衣装の場合は、必ずアンダーウェア、 ボディファンデーション、ボディタイツなどを着用し、肌の露出はしないでください。
※男性の場合、上半身の制限は設けてはいませんが、撮影時以外は上着を羽織るなどして露出しないようにしてください。